ファッションデザイン科 デザインコース

基本を重視しながら創造性を育む服飾デザインコース

将来服飾デザインの分野で活躍できる人材を、意欲的に育成するコース。デザインの本質は、創造性であり、それは個性の表現でもあります。服飾デザインでは、新しい衣服の提案、新しいフォルムの創造が要求されます。本校では、色彩・デッサンから始まる基本を重視したカリキュラムを組んで力量のあるデザイナーを育てています。講師には、アパレル業界の第一線で活躍する先生を招いています。


デザイナーの仕事を分析すると

新しいデザインの衣服を完成させるには、パタンナー、カッター、縫製技術者等の協力を得てサンプルを作り上げなければなりません。そのためには、デザイナー自身が、パタンメーキングと縫製の技術を持っていなければなりません。 本校ではそのカリキュラムが必修です。

取得資格


  • 服飾専門士の呼称の授与 ……… 文部科学省認定
  • 服飾学校教員3級の資格 ………(社)東京都服飾学校協会認定
  • 洋裁技術認定試験初級・中級 ………(財)日本ファッション教育振興協会認定
  • ※本校は、実技試験免除。1年で初級、2年で中級(受験資格)

卒業後の進路


アパレルデザイナー

時代にマッチした消費者のニーズをとらえ、売場別・アイテム別・テイスト別のデザインを手掛ける企業内デザイナー。

ステージ衣装デザイナー

映画・舞台・テレビ・ライブステージなどで着る衣装をデザインします。

ファッションディレクター

消費者が何を求めているかを見極め、デザイン、素材、消費動向など、トータルな視点でファッションの流れを作り出します。

デザインコース(2年間)


1年次 基礎知識と基礎技術を中心に

ファッション概論・服飾史・色彩・ドレスデザイン・服飾造形を基礎に、パタンメーキング・ドレーピング・ソーイングを学びます。一方作品作りもデザイン学習の一つとして重視し、縫製技術の習得を指導します。

2年次 産業界で即応できる実践知識を

デザイン画演習を始め1年次の学習を深めると共に、ドレスデザイン・立体構成の実習、そしてファッションマーケティング・商品企画、さらには衣服づくりの生産管理まで、デザイナーとしての視野を広げます。

デザインコース 教科内容(2年間) 定員20名


                         
教科 年間1,170時間
構成(平面・立体・空間) テキスタイルデザイン カラーワーク 服飾史
基礎ドローイング ファッション概論 服飾造形 服飾デザイン
ドレスデザイン 生産管理 デザイン画演習 ファッション
マーケティング概論
パタンメーキング 商品企画 ドレーピング CAD実習
造形実習 VMD概論 テキスタイル(生地) ソーイング
デザイン・ソフト実習 ファッション色彩 ファッションビジネス論 作品展、校外授業など

ファッションデザイン科
パタンメーキングコース

アパレル界での適応力を育むパタンメーキングコース

衣服作りの心臓部がパタンメーキング(通称パタンナー)。どんな衣服も、パタンを描くことから始まります。本コースは、パタンナーに必要な技術として、パタンメーキング・ドレーピング・ソーイング(縫製)、知識としては、平面および立体構成・テキスタイル・服飾造形等を徹底して教えるカリキュラムです。作品も多く製作して経験を積みます。その授業をアパレル業界で活躍している講師陣から直接学べることが、本校の特徴です。


ファッション感覚と技術と情報がリンクする、パタンナーの仕事

パタンナーの仕事は、デザイナーの描いたスタイル画の意図を理解し、パターンを作り上げることです。その時、デザイナーと納得のいくまで話し合い、パターンが描かれ完成します。着心地の良さや機能性のよい服が作られるかどうかは、パタンナーの腕にかかっています。そこでパタンナーにもデザイナーに負けないファッション感覚が必要なのです。

取得資格


  • 服飾専門士の呼称の授与 ……… 文部科学省認定
  • 服飾学校教員3級の資格 ………(社)東京都服飾学校協会認定
  • 洋裁技術認定試験初級・中級 ………(財)日本ファッション教育振興協会認定
  • ※本校は、実技試験免除。1年で初級、2年で中級(受験資格)

  • パターンメーキング検定3級 ………(財)日本ファッション教育振興協会認定
  • ※2年で3級(受験資格)

卒業後の進路


パタンナー

デザイン画をもとに、型紙(パタン)を製作。確かな技術力が要求されるスペシャリスト。

CADパタンナー

映画・舞台・テレビ・ライブステージなどで着る衣装をデザインします。

モデリスト

デザイナーのデザイン画に従い、作品サンプルを作り上げます。

パタンメーキングコース(2年間)


1年次 服飾の基礎知識とパタン制作の基礎固め

パタンメーキング・ドレーピングをメインに、ファッション概論・色彩学・基礎ドローイング・平面構成等の知識と技術の基礎を、時間をかけて勉強します。実習として、作品も自分のデザインで数点を製作します。パタンナーの基礎固めの1年です。

2年次 技術の向上と産業界への即応力を

パタンメーキングの技術を高め、かつ領域を広げることが2年次です。立体構成・服飾造形・ドレーピング・パタンメーキング等は、応用と実践で実力を身につけ、CAD(コンピュータによるパタン製図)・商品企画等を加えてアパレル界で即応できる人材育成を目指します。

パタンメーキングコース 教科内容(2年間) 定員20名


                        
教科 年間1,170時間
構成(平面・立体・空間) テキスタイル(生地) カラーワーク テキスタイルデザイン
基礎ドローイング 服飾史 服飾造形 ファッション概論
ドレスデザイン VMD概論 デザイン画演習 生産管理
パタンメーキング 商品企画 ドレーピング CAD実習
ソーイング(縫製) デザイン・ソフト実習 ファッションビジネス論 服飾デザイン
作品展、校外授業など


ファッションデザイン研究科

アパレル界第一線の講師による、最新の情報で実践力ある人材を育てるコース

本校のデザインコースまたはパタンメーキングコース(2年間)卒業と同程度の実力を有する人のためのコースです。最新の情報や知識と技術を授業に取り入れ、基本の上により高度な指導をしています。


基礎の上に実践力がつく、1年間みっちりコース

課題製作、服飾研究をテーマに自主的な取り組みを指導し、さらに高度な縫製技術のマスター(例えばウエディングドレスの製作等)の他、デザインにおいては完成度の高いスタイル画の技術の習得を指導します。

取得資格


  • 服飾学校教員3級の資格 ………(社)東京都服飾学校協会認定
  • 洋裁技術認定試験検定上級 ………(財)日本ファッション教育振興協会認定
  • ※本校は、実技試験免除(受験資格)

  • パターンメーキング検定2級 ………(財)日本ファッション教育振興協会認定(受験資格)

卒業後の進路


オートクチュールデザイナー

量産される服ではなく、1点ものをオリジナルデザインする、センスと高い技術が求められます。

ソーイングスタッフ

サンプル縫製、グループ縫製、仮縫い、補正、本縫い等、縫うことの技術が要求される専門スタッフです。

カラーリスト

色の特質・配合についての深い知識を持ち、流行色の傾向の分析や提案を行うスペシャリストです。

ファッションデザイン研究科(1年間)


実践的なカリキュラムにトライ!!

ファッションマーケティング・商品企画・ドレーピング・ドレスデザイン・課題製作・情報収集(路上観察・企業研修等)に、CADを含めた実践的なカリキュラムでより高度な技術と感性を習得します。

ファッションデザイン研究科 教科内容(1年間) 定員20名


教科
デザイン画演習 ドレスデザイン パタンメーキング 服飾造形II
CAD実習 課題研究・自由研究 作品展・校外授業など